プロテインのおすすめ【初心者の方は必見です】
こんにちは。
阪神甲子園駅から徒歩5分の所にある、fitness mateのオーナー兼トレーナーのヒロです。
プロテイン。プロテイン。プロテイン…
僕は1日1回はプロテインを飲みます。
そのプロテインを筋肉増強剤のようなサプリメントだと勘違いしている人がいるそうです…
今回は、プロテイン(プロテインパウダー)についてまとめました。
プロテイン
最近、日本のフィットネス市場もどんどん大きくなり、プロテインをお店で良く見かけるようになりました。
数年前まで、プロテインはどこにでも売っているものではなく、今よりも値段も高かったです。(しかも不味かった)
ただ、はじめにお伝えした通り多くの方はプロテインの事を間違って解釈してしまっているそうです。
プロテイン=筋肉増強剤
だと思われている方がたくさんいます。
これは、大きな間違いです。
プロテインとは和訳した通りの商品で、タンパク質の事です。
タンパク質をより効率よく摂取できるように飲みやすい粉にしたものがプロテイン(プロテインパウダー)です。
(オーストラリアに住んで時に買ったプロテイン。バケツで来ましたwww)
プロテインはメーカーにより、摂取量の目安は違いますが、だいたい1回のプロテインの摂取で鶏胸肉1枚程度のタンパク質を摂取する事ができます。
タンパク質は、筋肉にとってとても大切な栄養素です。
大切な栄養素ですが、タンパク質をたくさん食べる事はなかなか大変で、さらに、美味しいタンパク質(脂身の多いお肉など)はカロリーが高く、せっかくタンパク質が取れてもカロリーオーバーにより、体脂肪を増加してしまう可能性があります。
そのためプロテインがあれば、忙しくてご飯を準備する時間がない場合、水か牛乳に混ぜるだけなので、10秒もあれば鶏胸肉1枚程度の高たんぱく質を摂取する事ができます。
今ではアマゾンなどでも手軽に入手ができ、さらに最近のプロテンは美味しくて本当にたくさん種類があるので飽きもこず続ける事ができるでしょう。
どのプロテインがおすすめ??
プロテインには色んな種類があります。
ホエイプロテイン
ソイプロテイン
カゼインプロテイン
ビーフプロテイン
etc…
他にも種類はありますが、検索をすると出てくるのは、ホエイプロテインか、ソイプロテインが多いと思います。
難しいことを書くと、だんだん皆様も読むことが大変になると思うので、結論から書きたいと思います。
この中で、だんとつでオススメなのは
ホエイプロテイン
です。
タンパク質の吸収も早く、味も比較的美味しく、一番主流なので安く手に入れる事ができます。
ダイエット、バルクアップ、健康のためにタンパク質の補充、さまざまな用途に適しているプロテインです。
ホエイプロテインは製造方法によって、値段が変わってきますが一番安いもので全然いいと思います。
僕は、ずっと安いプロテインを利用しています。
値段の違いは、製造方法(タンパク質の吸収の速さが違います)、味、ブランド、によって変わります。
僕も大好きなオプティマムのプロテイン
味
プロテインには沢山フレーバーがあります。
そして、海外のブランド(アメリカ)のものは比較的甘く作られているので、甘いものが好きな方は海外ブランドの方が美味しいと感じるでしょう。
甘いものを普段食べない方にとっては、少し甘すぎるという声もよく聞きます。
日本のプロテインはアメリカの物に比べるとすこしあっさりして飲みやすく作られています。
どのメーカーのプロテインがおすすめ?
これに関しては、人それぞれ違うので絞ることはできません。
ただ、僕はアメリカ産のプロテインが安くて美味しいのでおすすめです。
メーカーはいつも変えているのですが、アメリカ産のプロテインはどのメーカーもかなり美味しいです!!
その分、人工甘味料などがたくさん使われているため、苦手な方にはおすすめできません。
プロテインバー、クッキー
最近では、プロテンバー(スニッカーズのようなもの)、プロテインクッキーなんかも発売されています。
プロテインバーは、メーカーによって味にばらつきがありますが、アメリカ産のオプティマムのクランチシリーズ、シンサ6、コンバットは、とても美味しかったです!!
クッキーに関しては、少ししか試した事がないので詳しくは分かりませんが、あまり美味しくはありませんでした笑
これは、びっくりするくらい美味しいです。
これも美味しすぎてやばかったですwww 美味しすぎて食べすぎ注意です!!
まとめ
プロテインは、1日の栄養素の補充として非常におすすめの商品です。
なかなか、タンパク質の必要摂取量を取る事は大変で、間食にプロテインをいれるだけで、必要摂取量を簡単に増やす事ができます。
作る時間も短く、さらに味も美味しいので、デザート感覚で飲む事ができます。
プロテインパウダーを使った、砂糖不使用のお菓子などのレシピも、たくさんインターネットで調べたら出てきました。
ダイエット中に甘いものを食べたくなったら、プロテインを使ったお菓子を作る事で、簡単にダイエットを成功させる事ができるかもしれません。
-
前の記事
体脂肪を減らす為には筋トレをすべき理由まとめ 2018.09.12
-
次の記事
筋トレを始めて変わった事 2018.09.18
カテゴリー
人気記事
- ボディーメイクに関する栄養学の知識と経験を、このブログに全てまとめます。
- 減量やダイエットの食事管理の簡単なまとめ
- 水分と塩分の調整とカーボアップの本当のやり方(ボディービル・フィジーク ・ベストボディ)
- 筋トレで性欲がめっちゃ上がって、人生が変わるって話(男性必見!)
- NPCJ 大会終了。フィジーク大会当日のコンディション(塩分調整、水分調整、カーボアップ)
- バルクアップしたい人におすすめの、ある方法とは?
- 僕の減量中のフル食、大公開!!NPCJメンズフィジークまであと1カ月。
- 4年間、本気で筋トレをしてみた!筋肥大の過程…
- 【筋トレビフォーアフター】30日間だけで見た目をガラリと変えたダイエット方法。
- トレーニング(筋トレ)終わりのお菓子(糖質)は、本当に効果があるのか!?解説します!
コメントを書く